-
カテゴリ:全体
2024/02/29 6年生を送る会 -
1年間学校をリードしてくれた6年生に感謝をこめて、
6年生を送る会を行いました。
4年ぶりに全学年がそろって、お祝いの音楽やメッセージなどを送り合いました。
最後は6年生の素晴らしい歌と合奏のおくり物がありました。公開日:2024年03月24日 12:00:00
-
カテゴリ:全体
2024/02/19 クラブ活動プレゼン -
5年生が来年度のクラブ活動についてプレゼンテーションをしました。
本校では5年生が1年間の活動計画を立て、魅力あるクラブ活動を3,4年生に提案します。
活動できる人数がそろったクラブが令和6年度のクラブとして活動できます。
クラブの運営は,進級した6年生が行います。
どのクラブの提案も魅力的でした。
この後、3,4年生の希望調査があります。公開日:2024年03月24日 12:00:00
-
カテゴリ:全体
2024/02/16 避難訓練 2月13日 -
2月13日火曜日 避難訓練を行いました。
今回は事前に実施することをお知らせせず、子どもたちにとっては
非常ベルが鳴って驚く中で、落ち着いて行動できるかが大切なポイントでした。
毎学期のシェイクアウト訓練、1,2学期の避難訓練を経て、
1年生から6年生まで落ち着いた避難行動がとれました。
今年度の避難訓練はこれでおしまいです。公開日:2024年03月24日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
2023/12/27 今年もお世話になりました -
令和5(2023)年 大変お世話になりました。
無事に、行事や多くの諸活動を行うことができました。
ありがとうございました。
令和6(2024)年 よろしくお願いします。公開日:2024年03月24日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
2023/11/3 運動会プログラム -
1 すこやかリズム体操 全員
2 青夏 ~成長と感謝を添えて~ 5年
3 はじめてのカーブ 80m走 3年
4 たのしみつくすぞ! ミキ&ミニジャンボリー 1年
5 輝け! 80m走 4年
6 みんなで楽しく キャラクター 2年
7 駆け抜けろ!青春のラストRUN! 6年
8 みんなで協力 たかベアーからのHELP! 全員
9 感謝の会 全員
10 全力100m 高めあう仲間と共に 5年
11 歌い笑う顔は鮮明だ ~怪獣の花唄 3年
12 はしりぬけるぞ!ミキ&ミニレース!! 1年
13 高部屋ダイナミックエイサー 4年
14 もえろ、ダッシュ 50m走 2年
15 想いを形に!CHEERS&南中ソーラン 6年
16 ラジオ体操 全員公開日:2024年03月24日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
2023/11/3 運動会 -
令和5年度 高部屋小学校 運動会
本日の運動会は予定どおり実施いたします公開日:2024年03月24日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
2023/09/21 インフルエンザ登校届 -
お子様が季節性インフルエンザに罹患した場合、登校の際は「インフルエンザ登校届(保護者記入)」の提出をお願いします。
添付の書式にて作成をお願いします。
また、資料として記入例・出席停止期間も添付しますのでご参照ください。
※「保護者の方々へのお知らせ」、伊勢原市のホームページからもダウンロード可公開日:2024年03月24日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
2023/09/16 みんなのふれあいまつり -
土曜参観の午後は、PTAの高部屋小学校「みんなのふれあいまつり」が行われました。
昨年度は3年ぶりに2部制での開催でしたが、今年度は大人の参加は無しで1年生から6年生まで一斉に参加する形での開催となりました。
PTAの各委員会が7コーナー、地域4団体から4コーナー、
子ども科学館が1コーナーと合計12コーナー
多くの皆様のご協力により、子どもたちが待ちに待ったおまつりとなりました。
子どもたちは、スタンプカードとたくさんの景品を手に、おまつりを楽しんでいました。公開日:2024年03月24日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
2023/09/16 土曜参観 -
日射しの厳しさを避けられたと思いきや、蒸し暑い日となった16日土曜日。
2・3校時に土曜参観を行いました。
多くの方に子どもたちの様子をご参観いただくことができました。
参観いただいた皆様、ご多用の中、そして暑い中をありがとうございました。公開日:2024年03月24日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
2023/09/13 雑紙救出大作戦 -
市の環境美化センターの雑紙救出大作戦に、1~6年生、全学年で参加しました。
夏休み中に集めた雑紙(菓子箱やプリントなど)のうち、登校時に持てる程度の量
を、当日持って登校する子、事前に持ってきておいた子などが、回収車で来校され
た環境美化センターの職員の方の用意した袋に次々と、雑紙を投入しました。
燃えるごみとしてではなく、資源として集めて回収してもらうことで、環境への意識
を高めてほしいというねらいで行われています。公開日:2024年03月24日 11:00:00